ドーナツの作り方(石粉粘土)part1

今日はクツワ株式会社の「けしごむをつくろうシリーズ」の
「けしごむをつくろうドーナツ」
を使って
石粉粘土でドーナツを作った作業工程をご紹介します。
part1は色付けやトッピングをする前までの工程を紹介したいと思います。
私もまだまだ修行中なので
形とかうまくできてなかったりしますが
よかったら参考にしてください(*^_^*)
ではドーナツ作りスタート!!
型でドーナツを作りましょう
1. 石粉粘土に黄土色の粘土を混ぜて
  黄土色の粘土を作ります。
 donut29.jpg
 donut28.jpg
2. 作りたいドーナツの型の上に粘土を置きます。
 donut41.jpg 
  もう片方の型をかぶせてプレスっ!!
 donut42.jpg
  余分な粘土を取り除いてから型からはずします。
 donut43.jpg
3. 穴の中の余分な粘土を目打ちや爪楊枝などで取り除きます。
 donut39.jpg
4. 型と型の間にできた余分な粘土を目打ちや爪楊枝などで
  少しづつ取り除きます。
 donut40.jpg
  それでも取りきれない部分は指に水をつけ
  余分な粘土の表面をやさしくこすって
  まわりの粘土となじませ滑らかにします。
  石粉粘土の特長を活かします(^_-)-☆ ↓
 donut38.jpg
  それでもまだ気になる場合は乾燥後に削り取ります。
  削り取る前に濡れティッシュなどでしめらせてあげると削りやすくなります。
  また湿らせたあとは再度湿っている部分だけ粘土が柔らかくなるので
  そこを指でならして滑らかにすることも可能です。
  石粉粘土の特長を活かします(^_-)-☆
  この画像、ポンデリングでやってますが
  ポンデリングは粘土がやわらかいうちに
  さわりまくっていると、せっかくの丸みがつぶれてきてしまうので
  余分な粘土は思い切って乾いてから削るっ!
  って方法の方がいいかもです・・・。

  こんなかんじになりました↓。
 donut37.jpg
5. チャームなどにしたい場合は、粘土が柔らかいうちに
  9ピンなどを接着剤をつけて刺します。
 donut36.jpg
ドーナツをよりリアルに見せるように
手を加えていきましょう

フレンチクルーラーの場合・・・
  型の線に忠実にまち針などでなぞって
  線の溝を深くしていきます。
donut66.jpg
  その後、彫刻刀などで溝をさらに整えながら深くしていったりしました。
donut65.jpg
  こんな感じにしてみました。(まだまだ修行不足ですが・・・(ToT))
donut57.jpg
  フレンチクルーラーの写真とかよく見て
  らしくなるように手を加えていくのはとっても楽しいです・・・。
  といっても、まだうまくできないんですけどね・・・。
 
オールドファッションの場合・・・
  これが↓型からはずしたばかりのオールドファッション。
 donut32.jpg
  目打ちや爪楊枝でドーナツの表面を荒らしていきます。
  
  まずは内側の穴の周りを上にひっかいていきます。
donut64.jpg
  次に外側のふちを上にひっかきながら一周します。
donut59.jpg
  穴の周りの表面の溝をランダムにひっかきながら
  一周します。
donut62.jpg
  外側のふちを少し落ち着かせます。
donut63.jpg
  完成
  donut31.jpg
表面にドーナツの質感を出したい場合は・・・
  
  型から出した後、表面が乾く前に
  スポンジの粗め方でトントンして
  ドーナツの質感を出します。
  この時、せっかく作ったドーナツをつぶしてしまったり
  変形させてしまわないように注意しましょう。
 donut34.jpg
 donut47.jpg
  「壊しそう~!!(>_<)」って場合は   粘土が固まった後に荒らしてもいいかと思います。   上の画像フレンチクルーラーにトントンしてますが   フレンチクルーラーは粘土がやわらいうちにトントンすると   どうしてもいびつな形になってしまいます・・・。   溝入れなどで手で表面をさわりまくっていれば   せっかく表現したトントン効果も消えてしまうし・・・。   なのでフレンチクルーラーの質感は固まった後に作ればOK!!   固まった後でも十分できます!   固まった後はこんな方法で質感を出すことができます。      2~3日経って完全に硬くなったら・・・ donut57.jpg
  まず水で表面をしめらせます。
  すると表面の粘土だけ軟らかくなります。
donut58.jpg
  硬めの歯ブラシでトントンします。(結構力をいれても大丈夫です(^_-)-☆)
donut60.jpg
  こんな感じになります。
donut61.jpg
このように、型から取り出した後
いろいろ手を加えていく作業を入れると
型を使ってのドーナツ作り、とっても楽しくなります。
ぜひお試しあれ(^_-)-☆
part2ではこの粘土ちゃんたちに焼き色をつけたり
トッピングをしていきます。
興味のある方はまた遊びに来てくださいね~(^_-)-☆
楽しかったよぉ!\(^o^)/ポチっ!
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ!(*^。^*)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (25)
  1. SECRET: 0
    PASS: 96e1a3ddd8c1fa8a469b072540e9cc1f
    型を使ったドーナツでも、一個一個手を加えれば違った印象になりますね♪
    私も石粉粘土は使ってみたくて買ってあるのですが未だ未開封^^;
    ドーナツの型は持ってるので今度作ってみますね(*´▽`)
    乾くと色が薄くなるのは知らなかったので、masumiraiさんの作り方を見ていなかったら色が薄いドーナツが出来上がっちゃうところでした><
    ありがとうございます!
    型からはずしやすいのもいいですね!
    これから楽しみです^^

  2. SECRET: 0
    PASS: 320325c6486d0c676f32d3160e07a4b0
    やっぱり・・・
    この型買おうかな~~www
    実は先日ホームセンターで
    売ってるのを発見したんです^^
    きっと夏休みの自由研究か何かで
    買う親子がいるようで^^
    でも・・・
    それなりにお値段してて・・・(´・ω・`)
    お花の土を買いに行ったので
    我慢したんです;;;
    今思っても、やっぱり欲しい;;;w
    先日、フレンチクルーラーを制覇する為
    作ってみましたが、見事撃沈www
    「こればっかりは型が必要」っと
    はっきりとわかりましたww
    こーやってみると・・・やっぱり・・
      ほすぃ~~~~い゚(ノД`゚)゚。
    今回の記事でポンデちゃんもどきを
    作りましたが、一個一個が離れてww
    強度がすこぶる無いwwww
    masumiraさんの見たら、欲しくなった~;;

    • 2009年 8月 21日

    SECRET: 0
    PASS: 1d21dedb326c0e3dfa950d5ad13ec286
    はじめまして。
    スイーツデコ初心者です[e:454]
    こちらのブログの記事全て読ませて頂きました☆
    あまりお金をかけず
    可愛いスイーツデコをしたい自分にはぴったりの記事ばかり…
    参考にさせて貰ってます[e:734]
    全て素敵ですね[e:420]
    いきなりですいません
    質問なんですが
    プリンやババロアを作る際に
    上にガラス絵の具を
    カラメルソースなどに見立てて乗せる場合
    普通にかけたら垂れますよね[e:3]
    しかも均一に行き渡らないし…
    よかったらどうやってかけるか
    どうやって乾かすかを教えて頂けませんか[e:3]
    宜しくお願いします[e:466]

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いつも楽しく拝見&勉強させていただきます[e:420]
    あたしもこのドーナツの型もってます。
    石粉粘土で作るなんて考えた事ありませんでした!
    でも硬くて丈夫そうですね[e:257]
    今度チャレンジしてみます。

    • ノノ
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ドーナツ…おいしそう☆
    その型ってどこで売ってますか??

    • さお
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 2b9203025a464ed91a77411359c51d00
    前々からちょこちょこ
    遊びにこさせていただいてました☆私はまだ始めたばかりで、このドーナツの型を使って何度もドーナツを作ったのですが、だいたいが型に粘土が張り付いてしまいドーナツが分裂したり変形した状態で型からはずすのがやっとといったところです(;ω;)
    なにかコツがありましたら是非教えていただけないでしょうか?(>_<)
    いつもわかりやすくてとても参考にしています☆^^
    忙しいと思いますが、これからも更新楽しみにしています!

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは。
    コメは大変久しぶりになります。
    すみません。
    ドーナツの作り方、すばらしいですね!
    細かいところまで丁寧に教えてくださって、できたドーナツもすごくきれいでかわいいです!
    実は、ずっと前に紹介されていた味の素のふたを使ってマカロンを作る方法を使わせていただきました。
    デコ教室だったのですが、おかげさまで無事に作ってもらうことができました。
    リンクも貼らせてていただきました。
    事後承諾ですみません。
    ほんとにありがとうございました。

    • masumirai
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゆき さまへ
    コメントありがとうございます~。
    色は確かに薄くなるのですが、実はこれがまたよかったりするんですよ(^_-)-☆
    今度、ドーナツ作りpart2で説明しようと思っていたのですが
    これに焼き色をつけるわけですが、色が薄くなることで焼き色とのグラデーションが生まれいい感じになるんですよ。なので、薄くなってしまっても大丈夫です(^_-)-☆
    できるだけ早くに更新したいのですが、自宅ではないもんでなかなか難しくて・・・。
    でも、また遊びに来てみてください!!

    • masumirai
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    みにゃ~ さまへ
    いやぁ~、コメントいただく度にブログに遊びにいっているのですが
    みにゃ~さん、型なんてなくてもドーナツ、とっても上手!!!!
    素敵なドーナツいっぱいでしたよ!!

    • masumirai
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    奏 さまへ
    ブログ、参考にしてくださっているなんて、本当にうれしいですっ!!
    ありがとうございます!!
    さてさて、ガラス絵の具についての質問ですが
    奏 さんは横からタラ~ってソースが垂れてこないようにしたいんですね(^_-)-☆
    私がプリンの上にソースを乗せるときはプリンの中央にガラス絵の具を少し多めにたらします。
    この時、日本の国旗をイメージしてください。赤の部分がガラス絵の具。白の部分がプリンの表面です。
    ようするにまだ塗り残しがある状態といことです。
    そしたらガラス絵の具を爪楊枝などで塗り残してあるプリンの表面に広げていきます。
    ミッキープリンなどもこの要領で耳と顔の輪郭をしっかり出すようにガラス絵の具を塗っていってます。
    乾かすときは子どもの手がとどかないところに置いて乾かしてます。
    あ~、こんなんで質問の答えになったのかしら~?的外れだったらごめんなさ~い!!

    • masumirai
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    maki さまへ
    私もはじめは石粉粘土を買ったものの、何に使おうかな・・・?
    って悩んでました。
    石粉粘土の強度がどれくらいあるかはまだまだわかりませんが
    でもドーナツの形であれば、かなりの強度がありそうに思えます・・・。
    ぜひチャレンジしてみて感想教えてくださ~い!!
    あっ!ブログ拝見しましたぁ。
    どのパフェもめちゃめちゃ美味しそうでしたぁ!!!(*^_^*)

    • masumirai
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ノノさまへ
    この型は私はトイザらスで買いましたが、大型手芸店でも見かけました。
    あとは文房具屋さんでもみたなぁ・・・。
    500円弱ですよ(^_-)-☆

    • masumirai
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    さお さまへ
    コメントありがとうございます~!!
    ちょこちょこ遊びに来てくださってたなんてうれしいです~!!\(^o^)/
    さて粘土が型にくっついてしまうとのことですが
    何粘土でドーナツ作りチャレンジしましたかぁ?
    もし、消しゴム粘土やオーブン粘土でしたら
    この季節、お手上げです(ToT)
    もう、型や手にべったべったのどろどろにくっついて大変でしたっ!!
    もし軽量粘土なら型にベビーオイルやサラダオイルを塗ってから
    粘土をいれると簡単に取れますよ(^_-)-☆
    ちなみに石粉粘土は何も塗らなくても簡単にとれました・・・。

    • masumirai
    • 2009年 8月 22日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    べに さまへ
    ブログ、拝見してきましたぁ!!
    講座の様子が伝わってきて、無事成功、本当におめでとうございます!!
    完成作品もとってもキュート!!
    また私のブログなど紹介してくださってありがとうございます~!!
    なんか申し訳ないくらいです!
    べにさんすっごくすっごく可愛いマカロンがたくさん作ってらっしゃって尊敬なのに・・・。
    私も講座に参加して教えてほしいくらいです!!
    これからも素敵な作品拝見するの楽しみにしてます~!!

    • ちろ
    • 2009年 10月 05日

    SECRET: 0
    PASS: fc7c72cd10fce105b55c9eb4d33822a0
    こんにちは!
    いつも参考にさせてもらっています♪
    9ピンについて質問させて
    ください(><)
    ドーナツに9ピンをさす場合
    どのようにさせばいいのでしょうか?
    例えばポンデリングの場合、
    真っ直ぐにさすと
    すぐにピンが出てきますよね・・
    9ピンを切ればいいのでしょうか?
    お忙しいとは思いますが
    良ければ教えてください。

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ちろさまへ
    9ピンは切って使ってます。
    で、接着剤を塗ってます!!
    すこしピンの先をジグザグにしたりもしたりしたこともあります。
    刺しただけでは強度はかなりないので、接着剤頼みですね~(>_<)
    でもポンデの場合はエポキシ系接着剤でコーティングしたので
    ばっちりくっつきました。

    • ちろ
    • 2009年 10月 07日

    SECRET: 0
    PASS: fc7c72cd10fce105b55c9eb4d33822a0
    そぉですか!!!!!!
    やってみます♪
    9ピンて不安ですよね・・
    ありがとうございました☆
    これからも参考にさせてください!

    • ゆうな
    • 2011年 6月 21日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いつもblog参考にしてます 
    同じドーナツ型を使っているけど上手くプレス出来ず、フレンチなど片面だけ模様がなかったり、取り出すのに形が崩れます;
    どうしたらいいか教えて下さい(泣)

  6. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゆうなさまへ
    コメントありがとうございます(^_-)-☆
    型を使ってうまく作るコツ。
    1.まず一度、どれくらいの量の粘土が必要かを知るために、
    模様とかうまくできるとか考えずに、型に粘土を突っ込みプレスして
    余分な粘土を取り除いて、また粘土を取り出してください。
    2.次に、型に合うように、ドーナツの形に粘土を整えます。
    このとき、粘土の表面のひび割れなどは指でならして、綺麗にしておきましょう。
    3.型にほんと~にうすくオイルを塗って(ベビーオイルとか、サラダオイルとか)
    きれいにドーナツの形に整えた粘土を型に入れます。
    ※オイルは塗りすぎると逆に粘土が取れなくなるので、水分が残らないように!!
    オイルを塗ったらティッシュなどでオイルをふき取るくらいがいいです。
    4.あとは、型から取り出すだけ。
    たぶん、これで、きれいに作れるんじゃないかなぁ~♪
    頑張ってください!!
    そうそう、粘土が水分でべちゃべちゃとかでも型から取り出しにくいので注意してくださぁ~い!

    • 匿名
    • 2011年 9月 23日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    [絵文字:v-20]

    • たくぽんまま
    • 2012年 2月 04日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちわ。たまたまこのページに辿り着いて、すっかり感動です。いままでデコスイーツは初期投資が多くて敬遠してましたが、ついに手を出してしまいました。クツワの消しゴムシリーズ、私の居住地(島根の田舎です)では、売っているところがない、、、数少ない手芸店も大型スーパー(イ〇ン)も置いていなくて、アマゾンで唯一送料無料だった香りつき消しゴムを作ろうを買いました。通常の消しゴムシリーズより一センチほど大きいドーナツに仕上がります。週明けに初めて作ってみます。これからもたびたびサイトにお邪魔します。これからも更新楽しみにしています

    • ひかる
    • 2012年 4月 04日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    普通のドーナツ(◎)は作ってみました!!!
    すごくかわいくできて気にいってます❤
    オールドファッションも作りたいと思っているのですが…型がないので作れなくて…泣
    型を使わずにできる、オールドファッションの作り方ってありませんかね?
    あったら(分かったら)教えてほしいですっ

    • masumirai
    • 2012年 4月 08日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ひかるさま
    コメントありがとうございます。
    オールドファッション。
    これは、何気にできる型なしで出来る気がします。
    ノーマルドーナツの上の部分を少し平らに凹ませて
    後は以下のページを参考にしたら、うまくいくかもっ!
    http://sweetscircle.blog34.fc2.com/blog-entry-142.html
    もしよかったら、試してみて下さいっ!

    • ひかる
    • 2012年 4月 21日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます!!!
    ぜひやってみます!!!

    • masumirai
    • 2012年 4月 23日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ひかるさまへ
    頑張ってくださぁ~い!

コメントするためには、 ログイン してください。
ページ上部へ戻る