プリンの作り方

夏休み、終わりましたぁ~!!!\(^o^)/
夏休みの後半は、全身が痛くて痛くて「なんなんだこれは?」と思い病院に行ったりしたのですが
どこも異常なし。
しかし!夏休みが終わった途端にピタッ!と痛みがなくなりました・・・(~_~;)
夏休みに知らず知らずのうちに蓄積されたストレスのせい?(笑)
--------------------------------------------------—-
さて本日ですが、プリンの作品を載せましたところ「プリンの作り方を教えて下さい」というお問い合わせを頂いたので紹介したいと思います。
purin06_20130820164848457.jpg
purin07.jpg
こちらのプリンはHappy Futureのプリンの型を使って作っています。
レジンで作っています。
でもエポキシ系接着剤でも似た感じで作れます。
それではプリンを作った時の着色レシピをご紹介したいと思います。
レジン(プロクリスタル880)で作る場合
<プリン部分の着色剤>
・タミヤカラーのフラットホワイト(XF-2)
・ タミヤデコレーションカラーのレモン
 (タミヤカラーならX-3)
 
 ※いずれもアクリルタイプとなります。
この2色を混ぜてクリーム色を作りました。
 色の比率は白10:黄色2くらいかな?
 黄色を入れすぎると黄色が強く出てしまうので、黄色は本当にわずかでいいです。
 この辺は好みで。
 作ったクリーム色の着色剤をレジンに入れます。
 レジンには着色剤をいれすぎないように注意しましょう。
 必要以上入れると硬化不良を起こします。
 少量のレジンに着色剤が多いと非常に硬化しにくいので注意です。
 
追記2013/10/8
タミヤカラーについては下に沈殿している顔料部分だけを入れると濃い色を出しても硬化不良しずらいです。 
 
<カラメル部分の着色剤>
・タミヤカラーのハルレッド(XF-9)
 tamiya04.jpg
tamiya02.jpg
カラメル部分はタミヤカラーのハルレッド(XF-9)のアクリルタイプを使いました。
ハルレッドは赤みがかった茶色。
でもこの赤みが、プリンと合います(*^。^*)(個人的な感想ね(^_-)-☆)
このカラメル部分が可愛い色になると、プリンはぐんと可愛くなります。
カラメルに使う量は少ないのでカラメルを作るためだけにレジンを着色するのではなく、何かチョコなどを作ったついでにカラメル部分に使う・・・という風にすると、無駄にならないし、硬化不良が起こりにくいです。
量が少なくて着色剤を入れると、硬化不良を起こしやすいので、たくさん作って余りを使うというのがGOODです。
実際、私がこのプリンを作る時は、チョコアイスを作った時の余りのレジンを使いました。
エポキシ系接着剤で作る場合
エポキシ系接着剤で作る際も、レジンで作る際と同じレシピで作れます!(^_-)-☆
同じレシピなら、先ほど紹介した写真とほぼ同じように作れます。
でもエポキシ系接着剤で作るなら、以下の着色剤を使っても可愛く作ることができます。
<プリン部分>
・ダイソーの油絵具の白と黄色
・オイルクレヨンの黄色と白を混ぜた物。
 白を多めに板に描き、黄色を少なめに描いた板を使います。
 詳細はこちら 
・水性絵具の白と黄色(でも気泡が少し多めにできちゃうかな)
 
レジンの時と同様に、クリーム色を作る時はいずれも白を多めに。
<カラメル部分>
・ポスターカラーの茶色
 (or赤みの強い茶色の絵具)
 カラメル部分についてはクレヨンだとあまり可愛くできませんでした(>_<)  油絵具もダイソーさんにはこげ茶がありますが、これもNG。  カラメル部分がくすんだ茶色だと、作品全体が暗いイメージに。  ということでカラメル部分は出来ればタミヤカラーや  美味しそうな色の茶色で着色することをオススメします^_-)-☆   あと、エポキシ系接着剤はどうしても黄ばんできます。 キャラメルやチョコなどは黄ばみがほとんど気にならないのでいいのですが、黄色、白、ピンクなど淡い色の作品はどうしても黄ばみが目立ちます(>_<) 個人用に使う場合などは、エポキシ系接着剤でもOKですが、販売する商品や、可愛い色を持続させたいなという場合は難黄変のレジンで作るのがオススメです(^_-)-☆ 2013/10/16追記情報♪
レジンでプリンのように2層の作品を作る時には、1層目を入れた後12時間~24時間の間に2層目をいれることをオススメします。(ただし室温が25度くらいの時。これより室温が低い場合は24時間~36時間くらいの間がいいかも・・・)
2層目を入れるのが早すぎると1層目と色が混ざってしまうのでNGで、遅すぎると1層目が収縮してしまい、シリコンと硬化したレジンの間に隙間ができて、そこに2層目が流れ込んでしまうので気を付けて下さい。
くれぐれも1層目が硬化したからといって、ちょっと型からはずしてみよう~♪なんてことがないようにして下さい。
これをやってしまうと1層目を型に戻しても型とレジンの間に隙間が出来て、2層目が流れ込んでしまったりします。
参考ページ
レジンの着色・収縮実験
以上、プリンを作る際の着色レシピでしたぁ(#^.^#)
ショップのアドレスはこちら↓
ハンドメイド大好き応援ショップ Happy Future

参考になったよぉ~\(^o^)/ポチっ!
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)


↓他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村
↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (10)
    • れおぽんママ
    • 2013年 9月 05日

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは。
    少し気になってコメントさせていてだきました。
    レジンへの着色ですが、アクリルカラーでも大丈夫ってことでしょうか?
    くまちゃんの型での、着色がエナメルだったので、どちらでもいいのかな?と不思議に思ったもので…

    • ごめす
    • 2013年 9月 07日

    SECRET: 0
    PASS: e24fda90473a9e810d83854d59de7a74
    すごく可愛いプリン?
    プリンの型は何を使いましたか?教えてください(>_<)

    • masumirai
    • 2013年 9月 07日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ごめすさま
    お問い合わせありがとうございます。
    こちらは、HPのプリンの型を使用しております。
    こちらがその型です(*^。^*)
    http://happyfuture.shop-pro.jp/?pid=53475223

    • masumirai
    • 2013年 9月 07日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    アクリルカラー
    はい、エナメルタイプではなくてアクリルタイプでも大丈夫です。
    でも入れすぎには注意しないと固まらなくなってしまうので注意です。
    こちらでアクリルタイプをレジンに入れた時の様子をアップしてます(^_-)-☆
    http://sweetscircle.blog34.fc2.com/blog-entry-594.html
    ただし、同じアクリルという名前がついても、ダイソーさんのアクリル絵の具とかはダメだったので使わないほうがいいです=^_^=

    • とと
    • 2013年 9月 09日

    SECRET: 0
    PASS: 46bb870c653f65fff726d63481175551
    いつも楽しくブログ読ませていただいてます。
    くまちゃんグミに一目惚れして、カラフルなくまちゃんキーホルダーを作ってみたいと思ってます。
    レジンを買ってきて、あとは型を購入しようと思っているのですが、レジンの注意書きには怖いことばかり書いてあり、私にできるのだろうかと不安になってます。
    あと気になっていることが、撹拌に使ったスプーンなどはどのように捨てていらっしゃいますか?
    自治体で違うのはわかっていますが、燃えるごみに出しても発火とかしないのかなぁと不安てす。

    • masumirai
    • 2013年 9月 13日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ととさまへ
    お問い合わせありがとうございます。
    くまちゃんグミ、気にいっていただけてとっても嬉しいです)^o^(
    ありがとうございます。
    このサイトでも紹介いたしましたプロクリスタル880は、臭いも少なく、泡切れもよく、10:5なので初めて扱う場合には、とてもオススメのレジンです。
    注意書きは、いろいろな方がおりますので安全のための装備などが記載されております。
    撹拌につかったスプーンですが、硬まる前にティッシュなどで拭き取れば、再利用できます。
    レジンを販売しているテムコファインさんにお伺いしたところ、自治体によって違いはあるかとは思いますが、少量なら燃えるゴミで出してもいいそうです。硬化した物は、発火などはしないようです。
    エポキシ系接着剤でもクマグミは作ることが出来ますが、たくさんキレイなパーツを作りたい時はレジンがおすすめです。
    早く手軽に作りたい時はエポキシ系接着剤がオススメです(*^。^*)

    • みこかーさん
    • 2013年 9月 21日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちわ~!
    私もプリンをエポキシで作りました!
    ただし、一口ゼリーの容器ですが・・
    できたにはできたのですが、エポキシをたくさん
    一度に入れると沸騰して変色するので、少し
    ずつしか入れられず、色が少しずつ違っちゃって
    ヘンになってしまった・・
    そのため、ただいまシリコンをプリン色(クリーム色)に着色して容器に入れたらできました♪
    なので、ゼリー容器(ポリエチレン、ポリプロピレンのもの)で作るならこんなやり方もアリですよ~
    ゼリーを作るなら沸騰防止のためたくさん
    アクリルビーズを入れて作ってます。
    キラキラして、かわいいです~
    早くクマグミも作らなきゃ!!

    • みにょん
    • 2013年 10月 30日

    SECRET: 0
    PASS: 814ee7652ae25ba2f2f5b5422a0fcc4a
    始めまして!
    いつもブログ参考にさせてもらってます。
    レジンでプリンを作りたくてこちらを参考にタミヤのアクリルカラーをカラメル部分に使ったところ、硬化不良を起こしてしまったようです。
    クリスタルレジン使用です。
    撹拌した後二つに分けてもう一方にはエナメル塗料で色付けした方はきちんと硬化しました。
    硬化不良を起こした方はカンカラさんのドロップモールドという超お気に入りの型だったのですが、もう利用不可でしょうか?綺麗に取り除く方法があれば教えて頂けないでしょうか?

    • masumirai
    • 2013年 10月 30日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    みにょんさま
    コメントありがとうございます。
    私は主にプロクリスタルでしか実験をしたことがないので必ず当てまはるとは言い切れないことをご了承の上、お読み下さい☆
    (レジンには変わりないのでたぶん当てはまるとは思うのですが一応心配なのでそう言っておきます<m(__)m>)
    硬化不良を起こしてしまわれたのですね(>_<)
    着色剤を入れすぎてしまったのでしょうか?
    ただ、今の季節は硬化時間がかなり遅くなっているので、すぐに諦めてしまわずにあたたかいところに置いてしばらく様子を見てもいいかもです。
    また着色剤が多いと硬化速度が遅い気がするので諦めるのはまだ早いかも?
    というのが、私も先日タミヤカラーでプリンを作ったのですがなかなか固まらないので「これは着色剤を入れすぎた?」と思ったのですが3日後に確認したら硬くなってました(*^。^*)
    プリンを作ったのと同じ時にクリアタイプのクマグミも作ったのですが、そちらは硬化していたので、てっきりプリンは着色剤の入れすぎて失敗したとばかり思っていたのでちょっと驚きでした。
    ひょっとしたら着色剤の量で硬化時間が変わるかもです。
    なのでちょっと様子を見るというのもありだと思います。
    でもやっぱり硬化しなかった・・・というようであれば、薬局でエタノールを買ってきてそれでふき取るといいです(*^。^*)(テムコファインの社長さんから教えてもらいました)
    硬化する前のエポキシ樹脂はエタノール(アルコール)でふき取るといいよ・・・と。
    型からある程度取り除いたらエタノールでふき取ってみてはいかがでしょうか?
    そしてその後、中性洗剤などでよく洗ってみてはどうでしょう?
    ただし使う際はドライヤーなどで乾燥させて完全に水分を蒸発させることが大切です。
    レジンは水を嫌います。水は大敵です。
    お気に入りの型、キレイになってまた使えるようになるといいですね(*^。^*)
    あとタミヤさんのアクリルカラーを使う際ですがアクリルカラーの溶剤も一緒に入れましたでしょうか?
    私は最近は溶剤は入れずに下に沈殿している部分だけを使っているのですが、かなり濃い色になったので「硬化不良を起こして硬くならないのではないか?」と思ったのですが先ほどのプリンは硬化したので「やはり溶剤は入れないに越したことはないなぁ?」と思いました。
    余談となりましたが参考になったら幸いです。

    • みにょん
    • 2013年 10月 30日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お返事ありがとうございます!
    もう少し様子をみて見ます!時間かかってもまだ固まる可能性もあるのですね。
    それでダメだったらアドバイス通りにしてみます(*^^*)
    レジンは難しいですね。その分綺麗にできると嬉しいですけどねっ!
    本当にどうもありがとうございました!

コメントするためには、 ログイン してください。
ページ上部へ戻る