タミヤカラーをレジンの着色剤として利用する場合について

タミヤカラー(マットな色)をレジンの着色剤として利用する場合について
最近、レジンネタばかりですみません・・・(>_<) でももうしばらくお付き合いいただけたらと思います
今日は、マットな色を出すための着色剤についてお話したいと思います。
(※これからお話することはあくまで個人的実験の結果です。参考にする場合は個人的責任の上でお願い致します。)
マットな色とはこんな感じの作品ね(^_-)-☆透明感のない作品です。
キャラメルの型はこちら
rejin105_201310212353161b8.jpg
マットな色を出したい時は、タミヤカラーさんを使うと便利です。
お手頃価格で多彩な色があるので、私は気にいっております=^_^=
クリアな色を出す時には、現在はダイソーさんのプリンタの補充用インクを使ってます。)
色々実験した結果、私は次のようにして使っております(*^。^*)
タミヤカラーの溶剤を取り除き、替わりにレジンの主剤を入れて保管し使っております。
※私がここでいう溶剤とは、しばらくタミヤカラーを使わずにほっておくと、透明な液体と下に顔料らしきものが沈殿して分かれるのですが、その上澄みの透明な液体の部分をさしています。)
rejin88.jpg
■なぜ溶剤を取り除くのか?
タミヤカラーのマットな色をしばらく使わずに放置しておくと溶剤らしき透明な液と顔料らしきものに分かれます。
今までは、わざわざこれをよくかき混ぜてからレジンの着色剤として使っていました。
しかしこれだとかなりの量のタミヤカラーをいれないとマットな色になりません。
そうすると硬化不良が起こりやすくなります。
しかし混ぜずに下に沈んでいる顔料らしき物だけをいれると少量でマットな色を作ることが出来ます。
着色に必要なのは顔料の部分であって溶剤ではないので溶剤は取り除いて使うことにしました。
この際、毎回溶剤をさけて顔料部分をすくうのは大変なので溶剤は取り除き、替わりにレジンの主剤を入れて保管しています。
<溶剤を取り除いたタミヤカラー↓>
rejin89.jpg
■なぜ溶剤を取り除いた後にレジンの主剤を入れておくのか。
溶剤を取り除きっぱなしにしておくと顔料部分が乾いてきてしまうからです。
実は溶剤を取り除き、タミヤカラーを数日間放置してから使用したところレジンに溶けきりませんでした。
パーツ内に溶け残りの異物が多数残ってしまいました。
何度か挑戦してみたのですが、同じ現象・・・(>_<) 少量の主剤で溶いてから使ったのですがダメでした。 rejin90.jpg
主剤に溶いて使っている様子↓
rejin91.jpg
牛乳パックの上ですりつぶすようにして混ぜることも試みましたが難しかったです。
一度固まってしまうとなかなか溶けにくいようです。
そこで主剤を溶剤として入れて保管したのです。
ただちょっと心配だったのは、ずっといれておいても大丈夫なのかな?ということ。
そこで1週間ほど放置した後に使ってみました。
使う前に顔料らしきものと主剤をよく混ぜ、着色剤として使いました。
結果はレジンにキレイに溶け硬化不良もおこさずに固まりました。
主剤を溶剤にしてから半月以上経った今も使っておりますが特に問題はないです。
ちなみに主剤の変わりに硬化剤を入れておいた着色剤も作ってみました。
こちらも今のところは問題なく使うことはできているのですが臭い・・・(>_<) なのでどちらかを入れておくなら主剤がいいと思いました(*^。^*) あと前につぶやいていた油絵具を主剤で溶いて使う・・・という方法ですが、 こちらも古い油絵具では絵の具が溶けきらなくてダメなことが分かりました・・・(>_<) オイル部分と長く分離してしまった顔料らしきものは、乾燥してしまったような細かい塊がレジンに溶けきらずダメでした・・・。 油絵具を使うなら新鮮な物じゃないとダメだな・・・(笑) 以上、ちょっと気になったことの実験結果でしたぁ~\(^o^)/ ※いろいろと実験して報告しておりますが、くれぐれも参考にする場合は個人の責任でお願いします。
参考になったよぉ~\(^o^)/ポチっ!
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)


******************************************
私のお店で~す\(^o^)/
型で簡単!ハンドメイド大好き応援ショップ
「Happy Future」
bana02.jpg
オリジナルシリコンの型・資材・レジンを販売してます(^_-)-☆
遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ~(*^。^*)
bana04.jpg
******************************************

ウレタン・エポキシ・シリコーン等造形素材の開発・販売の会社
↓テムコファイン(株)について詳しくはこちら
bana.png
↓他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村
↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (3)
    • 藍華
    • 2013年 12月 23日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いきなりすみません(・・;)
    レジンとか、初心者なので色々ここで情報を得させてもらってます。
    そこで質問なのですが、レジンの主剤に顔料を入れ、(白)そこにダイソーの補充用インクを入れて作品を作ることは可能でしょうか?
    補充用インクだけだと半透明になってしまうので、不透明にしたいのですがあまりお金をかけずにいろんな色を作りたいので…
    初歩的な質問ですみません。

    • masumirai
    • 2013年 12月 23日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    藍華様
    ブログを参考にしてくださりありがとうございます。
    やったことないのですが問題なく出来そうな気がします。
    とはいっても、もし出来なかったら申し訳ないので今度実験してみますね=^_^=
    タミヤカラーの白に補充用インクを入れてみる・・・というやり方でもいいでしょうか?
    それとも本当の白の顔料?
    いずれにしても種類の違う着色料を入れても大丈夫か試してみますね(^_-)-☆

    • 藍華
    • 2013年 12月 23日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    わざわざ実験して下さるなんて…ありがとうございます!
    そうですね。タミヤカラーの白とか、市販の塗料の上澄みをとってレジンの主剤に混ぜたもののことです!
    昨日ざっとタミヤカラーの商品一覧を検索してみたのですが、塗料の白が見当たらなくて…私の探し方が悪かったのかもしれないですが(・・;)
    なので、上のような表現になってます。分かりづらくてすみません。

コメントするためには、 ログイン してください。
ページ上部へ戻る